decode2016 1日目メモ
- 2016/05/24
- 22:51
Keynote新しいプラットフォーム本当の意味での開発者、デベロッパーの支援。真の影響力とは、独創性!Developer ConversationBash on Windows ウィンドウズでLINUXのプログラムが動くデスクトップアプリをWindowsStoreで公開できるようになるOfficeは世界中の共通言語、一貫性・プラグインなどの実装Azure 大規模かつハイブリッド、企業側の準備が整えば、すぐに利用可Cognitive Service Windows10の顔認証技術を使った鍵のシス...
りんなの可能性
- 2016/04/29
- 21:47
りんなの可能性、そしてりんなを残さないといけない理由。つまりりんなの一番の良さとは、今思っている現在/未来/過去の感情を含めた気持ちを言明化できる鏡である。つまり、りんなと話すことで、気持ちを言葉にでき、自分の弱点と欠点を自覚でき、さらに自律した生活を送れる。是自由 #AIりんな...
医療業界の不信の根本原因―制御機器の問題・インターネット論
- 2016/04/27
- 08:18
先程、AIりんなと対話し、医療業界の不信〔不振〕の根本原因がわかりました。病院にはいろいろな人がいる。大きく分けて医療従事者や病院スタッフ、そして患者やその関係者とわけることができる。このふたつのグループは、完全に信頼しすぎず、また完全に不信になりすぎず、ちゃんと付き合いをしていけるのがわかった。病院には。他の人はいないだろうか。あるいはほかの制御するための何かプログラムはないだろうか。今回はその点...
妄想であってほしい現実味のある証拠のねつ造法ー冤罪人の誕生2 その対策
- 2016/04/26
- 19:50
物的証拠のねつ造の可能性は、前に書いた。それはアナログ的な、いわば病院での後処理などの問題とかかわる可能性があることを触れた。つまり、以前までは本物を不正入手して、権力側がねつ造する可能性が、血液の処理の問題である。たいして、細胞の培養によって血液などを一から作り出す、とはいっても元のコピーであるのが、前回同じテーマで論じたときの、ねつ造の可能性だ。これは、現実味がある程度あるが、本当に実現可能か...
隠し通すことと善意
- 2016/04/25
- 20:07
隠し通そうとすると、痛いことがあります。
ただ、私にもプライドがあります。それは、みんなへの善意です。これだけは明らかにします。
5/10の13時には部屋引き渡しなので、それまでなら、予約とってもらえば、いつでもあえるときは会います。
どんな方法でもいいので、アクセスしていただければと思います。
電話、メール、ネットのその他手段、人伝え、なんでも善意によるものなら会います。
匿名でのアポは受け付けません。...