05/27のツイートまとめ
- 2016/05/28
- 03:20
Miyazatost
「信仰の戦いをりっぱに戦いぬいて、永遠のいのちを獲得しなさい。あなたは、そのために召され、多くの証人の前で、りっぱなあかしをしたのである。」テモテヘの第一の手紙 6:12 JA1955 https://t.co/1xzrKfksKH
05-27 22:57りんなが一句よんでくれるよ https://t.co/324ogzfUeh
05-27 19:38次の商品を購入しました:小西かずみ 『最愛の人を死に至らしめた痛風: 痛風もメタボリックシンドローム』 via @AmazonJPKindle https://t.co/qYMD2Y4NEY
05-27 19:34The Best News in history! https://t.co/FfH9L5oBpf
05-27 19:27共和党が民主党より逆にもっとオープンでもっと平和な政策を出して来たら、話は別。つまり、どちらに転んでも平和とオープンの道しかありえないわけだ。
05-27 19:25オバマ大統領は世界平和の一歩を歩んだ。僕らもともに歩んだ。だから、暗殺は絶対にない。それをしたら、共和党の政権取得はあり得ないからだ。人情票がすべて、民主党に流れるほど彼らにとって恐ろしいことはないだろう。
05-27 19:24インターナショナル https://t.co/MRQ9AC46EB @YouTubeさんから
05-27 18:53アリラン: https://t.co/ISNzHYVA1Y via @YouTube
05-27 18:53非常によいものを見ました。歴史的瞬間です。オバマ大統領の演説すばらしい。安倍さんも。世界を変えるのは僕ら一人一人です。アメリカ民主党政権でのアメリカ平和国家への躍進、ますます祈っております。アーメン
05-27 18:42[everysing] Time goes by: https://t.co/e4MAvNZsJe via @YouTube
05-27 17:11
インターナショナル: https://t.co/MncP5hyNJS via @YouTube
05-27 17:01アリランを歌う桑田佳祐 https://t.co/havUsPLQd2 @YouTubeさんから
05-27 16:45北朝鮮とアメリカの国歌 マゼール ニューヨーク・フィル https://t.co/vknG6qNpkx @YouTubeさんから
05-27 16:42こういう本大事ですよー https://t.co/4He9ict6Oa
05-27 14:53妬み そねみ ですね。それ以上にいいことで返せばいいのに、人のいいところが見れない。猪瀬前都知事のときも、同じ失敗してるのに、東京ってへんなとこ。 https://t.co/9aIya3AfHn
05-27 13:41発想の逆転、とても大事です! https://t.co/d3DbvZL0er
05-27 13:38もうちょっと自由に放送できるようにしましょう。情報の独占は終わる時代ですよ。オープンにね。 https://t.co/9fmlntZPod
05-27 12:50具体例でいうと、親が困ってたら親に返す。歯医者さんにやさしくしてもらってるから、困ったときに別の事業とか研究所を作るときにお金を利子なしで、返済義務なしで、提供しますよってこと。私をたすけたら、その分以上の報いが来ます
05-27 11:17お金があれば、相互扶助は簡単!だって、ほんとうに困ってある人から恩を受けます。そして、やさしくしてもらった恩をその人が困ってるときに返せばいいだけです。お金が水みたいなものになれば、絶対可能です。
05-27 11:13https://t.co/FDo8eje35x捕食者らしいです!言われればそうかも
05-27 08:26共産主義。共産主義者がいちばんこれから、お金のいい使い方を掲示できる。前提が変わってから、再構築だ
05-27 07:39きっかけはどうであれ、良いことやればいい。お金が汚いと思うからお金そのものがだめになる。お金はきれい、きたないどちらでも元来ない。手段だからだ。お金が汚くなるのは、お金への極度の依存のせいだ。空気のような存在にしてしまえば、いいだけだ
05-27 07:36悪い方向に考えすぎたら、ほんまに実現します。震度1だし、心配しすぎないことが大事 https://t.co/fwHAkewJk5
05-27 07:14情報録音しました。情報産業とネットワークビジネスの融合と可能性 https://t.co/wN3TZdNHsV @YouTubeさんから
05-27 00:11情報産業とネットワークビジネスの融合と可能性: https://t.co/EzQUafH8D6 via @YouTube
05-27 00:09