08/30のツイートまとめ
- 2016/08/31
- 04:20
Miyazatost
考古学が明らかにしようとするのは、諸言説そのものであり、諸規則に従う実践としての諸言説そのものである。考古学は、それ固有のヴォリュームにおける言説、モニュメントとしての言説に対して、自らを差し向けるのである。 ―Mフーコー『知の考古学』モニュメント、価値のある実体としての言説
08-30 20:04啓蒙主義の未来への楽観主義的視点は、デカルトの時代から産業革命を通過し、実に20世紀前半まで終止符はうたれなかった。我々人類は、この楽観主義的観点からなされた行動の負債をこれからも返済していく必要があるだろう。そこに必要なのは、楽観主義的ではない正しい未来の啓蒙主義。
08-30 19:58未来を悲観視する感情を忘れてはならない。しかし、未来を悲観視するだけでアクションを起こさないことはすべてあなたにとって良くないほうにしか未来は進まないだろう。草の根平和推進者 平高橋聡
08-30 18:03今、現状が最悪な状態だと想定してみることができれば、未来はさらに悪くなることはなく、ただ良くするように生きていくしかなくなる。もちろん悪いことに対する眼差し、憤りを忘れてはいけない。そういったことを変えることができる時代は差し迫っている。気付けるかどうかは自分次第!
08-30 17:59