動じない心
- 2016/09/25
- 20:17
僕は何を言われても、何があっても動じないように心がけている。
もちろん人間だから、絶対に動じないということはない。
でも、次のことでは大して動じない。
日本に北朝鮮からの核が自分を目指して飛んできている。
大事な人が殺されかかっている。
ただ、動じないからと言って、何も感じないわけではもちろんない。
喜怒哀楽はもちろんわく。
先日、大学時代の同級生の結婚式、二次会に顔を出してきた。
いろんな人と再会することができて、よかった部分も多かった。
結婚式自体も盛り上がっていたし、とてもよかった。
ただ、僕のことを動じさせようとさせて、いろいろとしかけてくる人もいる。
別にそれは構わないのだが、ひどい例もあった。
個人的に動じることはないし、本人がいいと思えばやってもいいとは思う。
だが、ハレの場で人のことを少し下げるというか、そういったことをやる
とか、はっきりいってレベルが低すぎて笑いそうになってしまった。
ぼくはやはり結婚式にしろ、人の祝い事で人を下げたりすることを
やろうと思ったことはないし、そんなレベルの低いことを自分でやるとかありえない。
成長とは、いろんな点からあるが、なにも面白くできることや
仕事ができるようになることだけが成長ではない。
人間の祝いの場などでのふるまいなど、まさしく人間のレベルが表れると思う。
だから、僕も自分でそういうことを気を付けていこうと改めて感じた私大の備忘録でした。
以上。w
スポンサーサイト